![]() 今回購入したDVDドライブ ADTEC DVDデュアルドライブ AD-DVRP8I \8533円(ソフマップドットコムにて購入) ※購入される際には、必ず対応OSの確認をしてから購入するようにしてください。 http://www.adtec.co.jp/parts/AD-DVRP8I.html 激安ドライブでも添え付けソフト十分です。 B’s Recorder GOLD Basic Ver.7(OEMタイプが付属、サポートは有りません) ![]() 交換方法は簡単です。既存のCDROMドライブを取り外し交換するだけ。特殊なDVDドライブ以外はドライバーインストール作業は不要です。 まずは箱から取り出し、付属品がそれっているか確認します。 ![]() 次にパソコンのパネルを外し、交換するドライブの確認。通常は↓写真のように 左から 【 音源コネクター 】 【 IDEコネクター 】 【 電源コネクター 】が接続されております。 特に気にされる必要はありません。 ![]() ![]() 次に反対側のPCパネルも外します。通常CDドライブは5インチベイに両側から固定されている為、交換の際にはPCのパネルを両方外し、ドライブを固定しているネジを両側外さないといけません。 ![]() ドライブに接続されているコネクターは引っ張ると外れます。 ※強引に引っ張ってはいけません。ドライブのピンが曲がってしまう危険性があります。 ドライブを止めているネジを外す外れます。 ![]() 後ろから押すとドライブは簡単に取り外す事ができます。 ![]() 後は引っ張り出すだけです。 |
スポンサードリンク パソコン勉強部屋 | パソコン勉強部屋2 | ADSL勉強部屋 | メール勉強部屋 | LAN勉強部屋 | ホームページ勉強部屋 | 自宅サーバー勉強部屋 | お役立ちソフトの部屋 | C言語勉強 | 無料ゲーム | 無料セキュリティー | Linuxのコーナー | あかかげまる | オンライン通販 | ショップブランドパソコン | DVDとCD編集ツール |