CPU一覧
Sempron (センプロン)プロセッサの基本性能説明
新型AM2、旧754ソケットが主流になります。Sempron導入のメリットは安くPC環境を手に入れる事が出来る点と3DNow拡張命令を利用出来る点にあります。Sempron+GeForceやRADEONを組み合わせる事によりある程度の3Dゲーム環境を手にする事が出来ます。
プロセッサナンバ/動作クロック/2次キャッシュ/システムバスクロック数/ソケット/プロセスルール
ワット数は消費電力になります。
※赤文字起票は、64bit命令に対応出来ないプロセッサになります。
SDA3600IAA3CN(3600+) / 2.0GHz / 256KB / 1.6GHz / AM2 / 90nm (62W)
SDD3500IAA2CN(3500+) / 2.0GHz / 128KB / 1.6GHz / AM2 / 90nm (35W)
SDA3500IAA2CN(3500+) / 2.0GHz / 128KB / 1.6GHz / AM2 / 90nm (62W)
SDA3400IAA3CN(3400+) / 1.8GHz / 256KB / 1.6GHz / AM2 / 90nm (62W)
SDA3400IAA3CW(3400+) / 1.8GHz / 256KB / 1.6GHz / AM2 / 90nm (62W)
SDD3400IAA3CN(3400+) / 1.8GHz / 256KB / 1.6GHz / AM2 / 90nm (35W)
SDA3400AIO3BX(3400+) / 2.0GHz / 256KB / 1.6GHz / 754 / 90nm (62W)
SDA3300AIO2BA(3300+) / 2.0GHz / 128KB / 1.6GHz / 754 / 90nm (62W)
※↑Ordering P/N (PIB)SDA3300BABOX
SDA3300AIO2BA(3300+) / 2.0GHz / 128KB / 1.6GHz / 754 / 90nm (62W)
※↑Ordering P/N (PIB)SDA3300CVBOX
SDA3300AIO2BO(3300+) / 2.0GHz / 128KB / 1.6GHz / 754 / 90nm (62W)
SDA3300AIO2BX(3300+) / 2.0GHz / 128KB / 1.6GHz / 754 / 90nm (62W)
SDA3200IAA2CN(3200+) / 1.8GHz / 128KB / 1.6GHz / AM2 / 90nm (62W)
SDA3200IAA2CW(3200+) / 1.8GHz / 128KB / 1.6GHz / AM2 / 90nm (62W)
SDD3200IAA2CN(3200+) / 1.8GHz / 128KB / 1.6GHz / AM2 / 90nm (35W)
SDA3100AIP3AX(3100+) / 1.8GHz / 256KB / 1.6GHz / 754 / 130nm (62W)
SDA3100AIO3BA(3100+) / 1.8GHz / 256KB / 1.6GHz / 754 / 90nm (62W)
※↑Ordering P/N (PIB)SDA3100BABOX
SDA3100AIO3BA(3100+) / 1.8GHz / 256KB / 1.6GHz / 754 / 90nm (62W)
※↑Ordering P/N (PIB)SDA3100CVBOX
SDA3100AIO3BO(3100+) / 1.8GHz / 256KB / 1.6GHz / 754 / 90nm (62W)
SDA3100AIO3BX(3100+) / 1.8GHz / 256KB / 1.6GHz / 754 / 90nm (62W)
SDA3000AIP2AX(3000+) / 1.8GHz / 128KB / 1.6GHz / 754 / 130nm (62W)
SDA3000AIO2BA(3000+) / 1.8GHz / 128KB / 1.6GHz / 754 / 90nm (62W)
※↑Ordering P/N (PIB)SDA3000BABOX
SDA3000AIO2BA(3000+) / 1.8GHz / 128KB / 1.6GHz / 754 / 90nm (62W)
※↑Ordering P/N (PIB)SDA3000CVBOX
SDA3000AIO2BO(3000+) / 1.8GHz / 128KB / 1.6GHz / 754 / 90nm (62W)
SDA3000AIO2BX(3000+) / 1.8GHz / 128KB / 1.6GHz / 754 / 90nm (62W)
SDA3000IAA3CN(3000+) / 1.6GHz / 256KB / 1.6GHz / AM2 / 90nm (62W)
SDD3000IAA3CN(3000+) / 1.6GHz / 256KB / 1.6GHz / AM2 / 90nm (35W)
SDA2800AIO3BA(2800+) / 1.6GHz / 256KB / 1.6GHz / 754 / 90nm (62W)
※↑Ordering P/N (PIB)SDA2800BABOX
SDA2800AIO3BA(2800+) / 1.6GHz / 256KB / 1.6GHz / 754 / 90nm (62W)
※↑Ordering P/N (PIB)SDA2800CVBOX
SDA2800AIO3BO(2800+) / 1.6GHz / 256KB / 1.6GHz / 754 / 90nm (62W)
SDA2800AIO3BX(2800+) / 1.6GHz / 256KB / 1.6GHz / 754 / 90nm (62W)
SDA2800IAA2CN(2800+) / 1.6GHz / 256KB / 1.6GHz / AM2 / 90nm (62W)
主な拡張命令は3DNow
コメント:DDR2メモリを利用する為にSempron(AM2)を選択するのは少々ナンセンス。安くPCを構築する又はパワーアップする場合は、Socket754を選択するのがベストかと思います。またRev.E以前に製造されたプロセッサに付きましてはSSE3拡張命令をサポート出来ないので購入時に注意する必要があります。
スポンサードリンク パソコン勉強部屋 | パソコン勉強部屋2 | ADSL勉強部屋 | メール勉強部屋 | LAN勉強部屋 | ホームページ勉強部屋 | 自宅サーバー勉強部屋 | お役立ちソフトの部屋 | C言語勉強 | 無料ゲーム | 無料セキュリティー | Linuxのコーナー | あかかげまる | オンライン通販 | ショップブランドパソコン | DVDとCD編集ツール |