ショップブランドパソコンの勧め





ショップブランドパソコン

ショップブランドパソコンとは、パソコンのパーツを販売してるお店が、独自に組上げるオリジナルパソコンのことです。
巷に溢れているおしゃれなメーカー製パソコンも魅力的ですが、少し割高で手が出にくいのが欠点ですね。
ここに紹介するパソコン販売サイトなら、同一性能のメーカー製PC価格よりも 3〜5万円程安く購入する事が出来ます。

初心者の方はサポート面を考えると不安なので、やはりメーカー製をお勧めしますが、少し上達して、新しいパソコンをご購入されるユーザーさんには、ショップブランドパソコンをお勧めします。



写真のPCは全国35店舗 ドスパラのPrime Monarch GWE

メーカー製に勝るハイパワー


パソコンの性能は価格で決まるわけではありません。
ショップオリジナルやオンライン直販製PCでは、利用用途別に優れたパーツを組み込んでいます。又バランスの取れた相性の良いパーツ同士を厳選しており、その安定性はメーカー製PCをはるかにしのぐ物に仕上がっております。

各種パーツに最新の技術を惜しみなく投入。
家電量販店等で、最新のパソコンを購入してみると、実はそれがすでに型遅れになっていたものだった・・・
ショップブランドならそんな心配もありません、ミドルクラス以上のPCは、各種パーツに最新の技術を投入しており、型遅れを買ってしまう心配もありません。

用途別に選べる最新のPC
例えば、3Dオンラインゲームには、ハードウェアーT&L対応の高性能グラフィックコントローラーを搭載。ユーザーが更なるハイパワーを求める場合にでも購入する際にもATI Radeon や nVIDIA GeForceを選択出来るようになっております

テレビを長時間録画したいユーザーには、MPEG2ハードウェアーエンコーダー搭載PC

画像編集や動画編集には、仮想デュアルCPU HT Pentium4搭載PC

用途別にさまざまな組み合わせを、バリュープライスで選択する事が出来、CPU・メモリー・HDD・DVD等自由自在に高機能にカスタマイズ注文できるようになっております。

高性能化による熱劣化対策

電子分品の大敵 それは熱
振動や衝撃も大敵ですが、、今一番危惧するのは熱です。PCを30程使用し、中のパーツ(HDDやコントロールチップ)を触ると、火傷する程熱くなります。

熱劣化により損傷を受けやすいパーツ
HDD・CPU・メモリー・各種コントロールチップ。どれか一つでも故障するとPCは起動しなくなります。

何故それほどまで、熱を持つのか?
チップ類関しては、近年まれに見る性能向上により、クロック数(周波数の単位です。1秒間に1周期の振動数が1ヘルツです。ドイツの物理学者ヘルツの名にちなみます。)の向上化によることが原因です。 またHDDに付いては、磁気ディスクの回転するモーターの熱が原因です。

PCの空調は非常に大切です。
左写真のように、HDD・CPU・メモリー・各種コントロールチップをしっかりと冷却&中にこもった熱を外部に排気してあげないと、熱による故障が危惧されます。

エプソンダイレクトEndeavor Pro4000
冷却システム図こちら

右写真は
パソコンケース >WiNDyのアルミを採用したPCケースです。HDDを搭載する3.5インチベイに大型の冷却ファンを搭載。熱伝導性の高いアルミを使用しているので、PC内部の熱を効率よく逃がす事が出来、大型のPCケースクーラーで、チップやHDDを冷却。長時間のPC利用も安心して利用する事が出来ます。

究極の冷却システム、水冷式。
現在のCPUは高性能な代わりに、異常な程の熱を持ちます。CPUの冷却が足りない場合は、熱暴走でシステムが停止してしまいます。最悪の場合は熱劣化にて故障の原因ともなります。
CPUを水冷式にしたPCなら、長時間の高負荷処理に対してもCPU熱から守ってくれて、安心してデーターの処理又は作成が出来るようになります。

水冷式PC販売サイト一覧。

BTOパソコンを激安で販売中!ハーキュリーズ

● 激安パソコン [FRESH FIELD] ●



基本的にWindows(OS)やモニターはオプション


ショップオリジナルPCの場合、OS(Windows等)やモニターはオプション注文です。
PCとモニターは必要ですが、、現行のPCを買い替えの場合に、余ったモニターを流用する事ができます。メーカー製PCの場合、なかなか本体だけと言うのは販売しておりません。

OSにつきましては、WindowsXP HOME XP PRO 
Windows20000 
等選択して頂けます。

メーカー製のように余計なアプリケーションが無い、シンプルなOEM OSとなります。
メーカー製のWindowsには賑やかなアプリケーションが沢山最初からセットされております。ビギナーさんには色々楽しく感じるソフトウェアーですが、、、慣れてくると正直不要なソフトウェアーばかりです。
不必要なソフトウェアーをセットされたPCは、Windowsが起動した時点で、大量のメモリーを消費し、CPUに余分な「負荷」をかけます。実は高性能PCでも、沢山の不必要なソフトウェアーのおかげでその実力が発揮できなくなります。ショップオリジナルのOEM OSなら、不必要なソフトウェアーが無い代わりに、システムへの負担が皆無、フルパワーで利用することが可能です。

もちろん必要なソフトは後日購入すればOK。

汎用パーツを使用出来るので、将来的に安心


ショップオリジナルに限らず、メーカー製のPCも基本的に汎用パーツを使用出来ます。
ただメーカー製の場合決定的に異なるのが、チップセット(マザーボード)BIOSと言うプログラムです。ショップオリジナルの場合、汎用性の高いBIOSプログラムを採用している為、BIOSをアップデートする事により、最新の汎用パーツを使う事が出来るようになります。(※全て自己責任でもアップグレードになります)

例えば CPU 
メーカー製の場合だと、交換しても認識できない、もしくはBIOS側で未対応で交換できない場合が殆どです。しかしながら、ショップオリジナルの場合、搭載チップセットの対応範囲内ならCPUのアップグレードが比較的簡単に出来ます。

インテル プロセッサー情報詳細を見るにはこちら

例えば Celeron 2.0GHz→Pentium 3.0GHz 等 高速な物に交換できる場合があります。
※CPU形状&BIOS側対で応出来る場合です。

例2 HDD 容量不足の場合 拡張3.5インチベイ(HDD増設・交換を参照してみてください)に250GB HDDをもう一台増設等、簡単に行うことが可能。

↓ツートップパーツ一覧
インテルCPU AMD CPU
DDR2 DDR
S-ATA HDD U-ATA (IDE)HDD
インテル対応マザー MAD対応マザー
PCI-Expressグラフィック AGPグラフィック
DVDスーパーマルチドライブ
ミドルタワーケース
電源

ショップオリジナルは、汎用性パーツとの相性が良い上、カスタマイズ性も非常に高いものになっております。

また空調(熱r対策)も万全なので、増設パーツを増やしても安心。テレパソにも簡単にアップグレードOK
(自己責任上でのカスタマイズになります)

最初は比較的、ロープライスのショップオリジナルを購入されて、アップグレードしていけるのは本当にありがたいです。

ショップオリジナルなら、型遅れ = 買い替え では無く、アップグレード出来将来的も安心です。



ショップブランドPCを購入して見よう。


安い=低性能、ではありません。メーカー製だと30万はするPCをショップオリジナルだと半値(15万)程度で購入できます。

何故それほど価格差が出るのか・・それはメーカー製PCには、ユーザーが必要としない機能やソフトウェアーが沢山最初から付属している為です。

実はパソコンが上達しない原因や不具合を起こす原因は、このメーカー製の不必要なソフトウェアーや機能が原因の一つでもあります。

高価なPCを購入しても、実は余分な機能が高くて本来のパソコン性能が低性能だった・・なんて事がありませんか?

ショップオリジナルパソコンには一切余分な機能やソフトは付属しません。
必要な機能は注文時にオプション注文することが出来ます。
必要なソフトウェアーは後からユーザーが購入します。
これがパソコン上達への近道でもあります。

これを機に一台、ショップオリジナルパソコンを購入されてはいかがでしょうか?
安いものだと5万円程度からモニターとPCのセットで購入する事が出来ます。
また空調にも配慮されたパソコン内部構造で、電子部品の劣化を低減でき、安定且つ長く使うことが出来ます。
スポンサードリンク


パソコン勉強部屋 | パソコン勉強部屋2 | ADSL勉強部屋 | メール勉強部屋 | LAN勉強部屋 | ホームページ勉強部屋 | 自宅サーバー勉強部屋 | お役立ちソフトの部屋 | C言語勉強 | 無料ゲーム | 無料セキュリティー | Linuxのコーナー | あかかげまる | オンライン通販 | ショップブランドパソコン | DVDとCD編集ツール

 Subscribe in a reader