FIFA07最新版サッカーゲームの体験版紹介。 ■
ゲーム開始説明はこちら
体験版の場合、1スタジアム及び6チームのみの対戦しか出来ない制限と、オンラインゲーム機能が搭載されていない点になります。
それでもサッカーファンには、嬉しい機能満載。ゲームを楽しみながらTV観戦も同時に楽しめるような感覚を楽しむことが出来ます。
以下はゲームのサンプルスクリーンショット
操作も簡単ですし、グラフィックも可也緻密で見ていても楽しい
ゲーム動作環境も比較的ハイスペックを必要とせず、比較的新しいPCならどのタイプのパソコンでも楽しむことが出来ると思います。
必須ウ動作環境
OS Windows 2000/XP
プロセッサ動作クロック数1.3GHz以上
メモリ 256MB
グラフィック 64MBグラフィックメモリ DirectX9対応のもの
ダウンロード先4Gamerさんからダウンロードする事が出来ます。↓
http://www.4gamer.net/patch/demo/fifa07/fifa07.shtml
ゲーム操作方法の説明
選手の移動やドリブル: 上下左右の矢印キー
キーボード |
ボールキープの際 |
ボール無し |
Sキー |
パス |
選択プレーヤー切り替え |
Wキー |
スルーボール |
GK チャージ |
Aキー |
クロス
ロングパス |
スライディング
タックル |
Dキー |
シュート
|
コンサバティブタックル
クリアランス |
Eキー |
スプリント |
- |
Qキー |
Trigger run |
Tactics Modifier |
Cキー |
ペースコントロール |
Walk ディフェンス |
Zキー |
キャンセル |
ダミーの移動 |
プレー開始(キックオフ)の際は、Sキーで開始出来ます。
ゲーム終了はESCキーからQuitMatchを選択
■
FIFA07インストール説明
ゲームインストールファイルは圧縮された状態でダウンロードされるので、解凍する必要があります。解凍方法がわからない場合はこちらを参照しダウンロードしたファイルを解凍しインストールします。
インストールファイルの解凍が出起案したら以下のアイコンをダブルクリックすると、FIFA07セットアップ画面が表示されます。「Engrish」(ゲーム言語選択)を選択し「Next」をクリック
全てのプログラムを閉じて下さいと言う確認メッセージです。「OK」をクリック
Installをクリックします。
DirectX9適用済み確認画面。適用されていない場合はWindowsXPのアプデート作業を行ってから再度インストール作業します。
「YES」をクリック
Typical(そのままインストール)を選択し「Next」をクリックします。
インストール中の画面です。完了するまで待ちます。
インストール完了画面です。「Finish」をクリックしてセットアップ完了
スポンサードリンク
▲ページトップへ