Age of EmpiresII 日本語 体験版ネット対戦開始説明 |
|||||
ゲーム推奨PC![]() 無料ゲームコーナー
|
スポンサードリンク ■AOEトップ ■ゲームメニュー説明 AgeofEmpiresII(エイジオブエンパイア)体験版でネット対戦する方法の説明です。 AOEはゲームサーバ(親)へ直接IPアドレスを指定して繋ぐことが出来ます。 インターネットを通して、ネット対戦する場合は、親側グローバルIPを対戦相手に知らせて直接繋いでもらうとネット対戦が可能になります。 家庭内・職場・学校でプレーする際は、ローカルIPで対戦することが可能です。 ■AOEゲームメインメニューから、マルチプレーヤーを選択します ![]() ■次にまず親(ゲームサーバ)を作成します。親は一人だけ設定すればOK。 接続の種類項目【 DirectPlay インターネットTCP/IP接続 】をクリックし したメニューにある【 新規 】をクリックします ![]() まずゲームサーバへアクセスして貰う、IPを調べます(家庭内・職場・学校等ローカル環境の場合) 下画面にある「IP」と言うメニューをクリックすると、ホスト名の下に例「192.168.1.2」等のIPアドレスが表示されます。このIPアドレスを対戦相手に伝えて参加してもらいます。 ※、ゲームサーバの左下【 準備完了 】をクリックしておかないと、親側へアクセスすることが出来ません。 ※インターネット対戦の場合、念の為こちらをクリックしてグローバルIPを確認して、そちらの方にアクセスして貰わなくてはいけません。 ![]() 準備完了をクリックし、確認したIPを伝えアクセスしてもらいます。アクセスしてきた対戦相手がメニュー画面に表示されましたら、ゲーム開始をクリックしてプレー開始となります。 ※、アクセスして来た対戦相手も、準備完了をクリックしないといけません。 ※ゲーム設定は特にそのままでもOKです。 ![]() 参加する場合の説明 ゲームサーバ(親)のIPアドレスを確認し、マルチプレイメニューから 接続の種類項目【 DirectPlay インターネットTCP/IP接続 】をクリックし したメニューにある【 ゲームの表示 】をクリックします ![]() 下図の項目に親のIPアドレスを入力し【 OK 】をクリックします。 ![]() ゲームサーバ(親)名が表示されるので、クリックして選択し【 参加 】をクリックします。 ![]() マルチプレーメニューが表示されましたら左下の【 準備完了 】をクリックします。 チャットメニューで準備が出来た旨を伝える事が出来ます。 ![]() 簡単ですがマルチプレー方法の説明は以上です。 スポンサードリンク
TOPメニューに戻る |