ドックで艦船を出撃させる操作
Qキーでドッグに切り替え「SHFTキー」を押すと、右下に出撃メニューが表示されます。
1と2のメニューがありますが、一つのドッグでは1と2を切り替えて二隻の艦船を出撃させることが出来ます。

出撃させたい艦船は以下の様に操作します。
1または2をクリックして出撃する部隊を選択します。(1で出撃済みの場合2をクリックして出撃。1・2も出撃済みの場合は出撃させることが出来ません。)
TYPEの▲ボタンで出撃タイプを選択して「launch」をクリックして出撃させることが出来ます。
TYPE(艦船の種類)
日本軍:TYPE-B(潜水艦) Fubuki(巡洋艦) Tone(駆逐艦)
米国軍:Narwhal(潜水艦) Northampton(巡洋艦) Furetcher(駆逐艦)

インストール説明は以上です ▲ページトップへ戻る
スポンサードリンク
|パソコン勉強部屋 | パソコン勉強部屋2 | ADSL勉強部屋 | メール勉強部屋 | LAN勉強部屋 | ホームページ勉強部屋 | 自宅サーバー勉強部屋 | お役立ちソフトの部屋 | C言語勉強 | 無料ゲーム | 無料セキュリティー | Linuxのコーナー | あかかげまる | オンライン通販 | ショップブランドパソコン | DVDとCD編集ツール | Avast | |