■トップ ■ゲーム開始説明 ■基本メニューの説明 ■ゲームの流れ説明
惑星を占領し領土を広げて行くのがこのゲームの本質でもあります。
まず占領に使うのはコロニーですが、コロニーだけの単独行動は敵と遭遇した際に困るので戦艦及と共に行動するようにします。
艦隊の移動方法
まず惑星をクリックダブルクリックします。
左のメニューした「MOVE」ボタンをクリックします。
目的の惑星をクリックすると、移動するのですが・・緑の線の範囲が燃料の持つ範囲になり、赤線の部分は燃料不足で到達できません。長距離を航行する場合はタンカーを連れて行くと良いでしょう。
目的の惑星をクリックして、ターンを進行させます。
※マップの拡大縮小は、マウスの両方のボタンをクリックしたまま前後に動かすと拡大縮小ができます。右クリックしたままマウスを動かすとマップを回転する事が出来ます。
目的の惑星に到着しましたら、メニューのspecialをクリックしてcolonizeをクリックすると惑星を占領する事が出来ます。
※敵と遭遇した際はこの操作は出来ません。戦闘に突入します。
占領した惑星では補給を受けたりスターシップを修理する事が出来、収入も増えます。
specialのその他のメニューrepeaは修理や補給。scuttleはスターシップを削除(燃料切れでいらない場合など)
上記の続き
以下のメニューが表示されるので、占領に使うcolonizeを選択しOKをクリックして作業完了。
※一度占領しても奪い返される場合があります。防衛も忘れずに。
■敵と遭遇した場合。
敵が既に存在する場合、戦闘に突入します。図の「Done」をクリックして戦闘開始。
もし戦闘を行わない場合は、銃のところをクリックして「Done」をクリックすると、回避できます。
戦闘状態のスクリーンショット
概ね自動ですが、クリック移動命令等が可能。時間制限があり、勝負が付かない場合は引き分けになります。スターシップを全滅する、させるのどちらかで勝敗が決まります。
尚戦闘を中断する事は出来ません。
※戦闘マップの拡大縮小は、マウスの両方のボタンをクリックしたまま前後に動かすと拡大縮小ができます。右クリックしたままマウスを動かすとマップを回転する事が出来ます。
砲塔別にターゲットを指定も可能。
このゲームはターン製がメインなので、オンラインゲームが苦手な方にもゆっくり考える時間があるので(※戦闘中はリアルタイム)オンラインゲーム入門としても最適かもしれません。
以上簡単ですが、ゲームの流れを説明致しました。細かな説明に付きましては省略させて頂きます。
スポンサードリンク
|パソコン勉強部屋 | パソコン勉強部屋2 | ADSL勉強部屋 | メール勉強部屋 | LAN勉強部屋 | ホームページ勉強部屋 | 自宅サーバー勉強部屋 | お役立ちソフトの部屋 | C言語勉強 | 無料ゲーム | 無料セキュリティー | Linuxのコーナー | あかかげまる | オンライン通販 | ショップブランドパソコン | DVDとCD編集ツール | Avast | |