ウイルスバスター2007 ファイヤーフォックス テスト |
|||||
Avast AVIRA CAアンチウィルス NOD32 ウイルスバスター ウイルスセキュリティ ウイルスキラー ウイルスドクター ウイルスブロック F-Secure カスペルスキー キングソフト ノートン マカフィー 海外のアンチウイルス 日本語アンチウイルス一覧 テスト内容 スポンサードリンク |
ウイルスバスター2007 +ファイヤーフォックス利用環境で、WEBサイト上にあるパソコンウイルス検知の可否を検証してみたレポートです。 その他ウイルスバスタ2007関連ページは以下を参照 テスト環境 Athlon64 3200 メモリ 512MB HDD 160GB 7200rpm システム WindowsXP (ServicePack2適用) ウイルスバスター2007+ファイヤーフォックス1.507 ![]() まずは悪意あるツールを入れてくるアンダーグラウンドサイトで検証。 正常に検知。InternetExplorerの反応速度比も概ね同等 ![]() 同様の別サイトでも確認試行。 問題なく検知します。 ![]() 次に、WEB上からパソコンウイルス混入データをダウンロード時の検知可否を確認。 ダウンロード試行と同時に警告画面表示及び自動隔離されます。 ![]() 以下は上記検知テスト後に確認した隔離されたパソコンウイルス履歴です。 mozillaのローカルキャッシュで検知している状況を確認出来ました。 ![]() 簡単ですが、ウイルスバスター2007+ファイヤーフォックスブラウザでのパソコンウイルス検知レポートは以上です。 スポンサードリンク
TOPメニューに戻る |