VirusKeeper 2006 Professiona 簡易ウイルス検知レポート |
|||||
Avast AVIRA CAアンチウィルス NOD32 ウイルスバスター ウイルスセキュリティ ウイルスキラー ウイルスドクター ウイルスブロック F-Secure カスペルスキー キングソフト ノートン マカフィー 海外のアンチウイルス 日本語アンチウイルス一覧 テスト内容 スポンサードリンク |
VirusKeeper 2006 Professiona(英語版)CNETDOWNLOADでのユーザーレビュー満点のパソコンウイルス対策ツールの簡易テストレポートです。 サイト読者様よりテスト依頼有りの為、レポートさせて頂きました。 テスト環境 レポート日時2006/10/1 Pentium4 prescott 3.0GHz メモリ 512MB PC-2700 HDD 40GB IDE/7200rpm OS WindowsXP pro OEM ServicePack2 VirusKeeper 2006 Professiona+Windows Defender ベータ2 ウイルスキーパーの更新状況を確認出来ないため、MSNの日時表示にあわせたスクリーンショットでのテスト試行スタンプとさせて頂きます。 ![]() まずは手持ちのトロイとワームウイルスをZIP形式で圧縮した状態で一括検査するも、圧縮ファイルには対応していないので検出する事が出来ない。 ![]() 次にトロイウイルスやアドウェアを入れてくるアンダーグラウンドサイトでの検知試行 以下のActiveXをインストールで反応を見てみる事に・・ ![]() 特になんら反応無く以下のツールをインストールする画面が表示されるのみ。 一旦以下のツールはキャンセルで別のアングラサイトで確認してみる作業に移ります。 ![]() ところがInternetExplorerを改めて立ち上げるとTOOLBAR888と意図しないツールのセットアップ画面が表示される状況となりました。ツールのインストールは一旦キャンセル。 ![]() 別のアンダーグラウンドサイトでActiveXのインストール試行を試みるもなんら反応ありません。ウイルスが混入するであろうツールを該当サイトよりダウンロード及び実行試行試みるも反応無し ![]() 上記サイトのリンク先を辿ると更に怪しいサイトを発見。 案内されるままActiveXをインストールするも反応無し。 この後WindowsXPは背景画面のみの表示で他操作が出来ない状況に陥りました。 ![]() WindowsXPを再起動するも背景画面しか表示されない状態しか起動出来ない状況になったため、セーフモードとネットワークで起動し、シマンテックさんのオンラインスキャンを実行 20個の感染ファイルを検知したとの事 ![]() 上記検査の詳細です。 C:\MTE3NDI6ODoxNg.exe は Spyware.ISearch に感染しています。 C:\ucmoreiex.exe は Adware.UCMore に感染しています。 C:\warebundlenewer.exe は Adware.Look2Me に感染しています。 C:\WINDOWS\system32\atmtd.dll は Adware.Look2Me に感染しています。 C:\WINDOWS\system32\atmtd.dll._ は Adware.Look2Me に感染しています。 C:\WINDOWS\system32\rjched32.dll は Adware.Look2Me に感染しています。 C:\WINDOWS\QVZBVFM\asappsrv.dll は Spyware.ISearch に感染しています。 C:\WINDOWS\QVZBVFM\command.exe は Spyware.ISearch に感染しています。 C:\WINDOWS\QVZBVFM\kpt1pIg.vbs は Spyware.ISearch に感染しています。 C:\WINDOWS\Downloaded Program Files\ISTactivex.dll は Adware.Istbar に感染しています。 C:\Program Files\ToolBar888\Activate.exe は Adware.MaxSearch に感染しています。 C:\Program Files\ToolBar888\MyToolBar.dll は Adware.MaxSearch に感染しています。 C:\Program Files\TheSearchAccelerator\IUCmore.dll は Adware.UCMore に感染しています。 C:\Program Files\TheSearchAccelerator\UCMTSAIE.dll は Adware.UCMore に感染しています。 C:\Program Files\Network Monitor\netmon.exe は Spyware.ISearch に感染しています。 C:\Program Files\Deskbar\basis.xml は Adware.Look2Me に感染しています。 C:\Program Files\Common Files\{90A451CC-0BB7-1041-0815-060310210051}\services.dll は Adware.MaxSearch に感染しています。 C:\Program Files\Common Files\{90A451CC-0BB7-1041-0815-060310210051}\Update.exe は Adware.MaxSearch に感染しています。 C:\Documents and Settings\shige\Local Settings\Temp\cmdinst.exe は Spyware.ISearch に感染しています。 C:\Documents and Settings\shige\Local Settings\Temp\iinstall.exe は Adware.Istbar に感染しています。 パソコンウイルスにこそ感染していない結果ですが、アドウェアをまったく防げない状況を確認いただけると思います。パソコンウイルステストを試行しておりませんが・・これ以上テストする意味は無いかと思い、これにてテスト終了とさせて頂きます。なぜにCNETさんで評価が高いのかは疑問。 スポンサードリンク
TOPメニューに戻る |