Avast ver4.7 ウィルステスト







Avast
AVIRA
CAアンチウィルス
NOD32
ウイルスバスター
ウイルスセキュリティ
ウイルスキラー
ウイルスドクター
ウイルスブロック
F-Secure
カスペルスキー
キングソフト
ノートン
マカフィー
海外のアンチウイルス
日本語アンチウイルス一覧
テスト内容

スポンサードリンク

Avast Ver4.7 
提供元 alwi 個人限定無料常駐対策ツールです。WEB、メール、P2P、NNTP、メッセンジャー監視機能

テスト環境
Athlon64 3200
メモリ 512MB
HDD 160GB 7200rpm
システム WindowsXP (ServicePack2適用)
Avast ver4.7 HOME+Microsoft Windows AntiSpyware (Beta)

パターンファイルは2006/04/21付けのものになります。
同日テスト試行



まず圧縮状態にあるワーム・トロイ15個のファイルをスキャン
10個検知。



検知出来るパソコンウィルスをチェスト(隔離)し
対応状況を確認。ワームウィルスには有効ですが、一部トロイに無反応。



次にActiveXのテストを試行
トロイや悪質なツールを入れてくるアンダーグラウンドサイトにてテスト
ActiveXのインストール確認画面が表示される前に検知



別のアンダーグラウンドサイトにて上記同様のテスト。
今回はインストール確認画面が表示されてしまいました。
「インストール」を選択



MSアンチスパイウェアよりも一瞬早く検知はしたものの
何か鈍い反応です。



次に、圧縮されたワームウィルス、トロイウィルスを解凍して実行試行による反応確認
ワームを無作為に二個選んで解凍
二個共、解凍される前に、プロセス停止。駆除可能でした。




トロイに関しましても無作為に二個解凍してみましたとこと
一個無反応でそのまま解凍されてしまいました。
そのまま実行して、反応を見てみる事にしましたが・・やはり無反応
パターンフィルの対応数がやはり少ないのかもしれません。



最後にシマンテックさんのオンラインスキャンとAvastのスキャン結果
Avastのスキャン結果
二個感染ファイルを発見したものの、何れもキャッシュ内に残るものを検知


シマンテックのオンラインスキャン結果
17個感染とあります。



以下は上記スキャン結果の詳細です。
上位5件以外は、キャッシュ内に残る結果の為問題はありません。

C:\drsmartload46a.exe は Adware.DollarRevenue に感染しています。
C:\WHCC2.exe は Trackware.Webhancer に感染しています。
C:\WINDOWS\keyboard13.exe は Adware.DollarRevenue に感染しています。
C:\WINDOWS\mousepad13.exe は Adware.DollarRevenue に感染しています。
C:\WINDOWS\newname13.exe は Adware.DollarRevenue に感染しています。
C:\WINDOWS\sk02.exe は Trojan.Adclicker に感染しています。

C:\WINDOWS\system32\001.BAT は Trojan Horse に感染しています。
C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\XHVOY0DX\3631382D2D2D[1].exe は Adware.DollarRevenue に感染しています。
C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\XHVOY0DX\WHCC2[1].exe は Trackware.Webhancer に感染しています。
C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\HQRT0WM6\Installer[1].exe は Adware.Look2Me に感染しています。
C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\HB3H3IEB\drsmartload46a[1].exe は Adware.DollarRevenue に感染しています。
C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\HB3H3IEB\keyboard13[1].exe は Adware.DollarRevenue に感染しています。
C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\HB3H3IEB\newname13[1].exe は Adware.DollarRevenue に感染しています。
C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\HB3H3IEB\sk02[1].exe は Trojan.Adclicker に感染しています。
C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\HB3H3IEB\websex[1].htm は Adware.Istbar に感染しています。
C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\2KZA6N7Q\mousepad13[1].exe は Adware.DollarRevenue に感染しています。
C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\2KZA6N7Q\MTE3NDI6ODoxNg[1].exe は Spyware.ISearch に感染しています。


新しいAvast4.7のテスト感想
ワームウィルスは全部検知出来たものの、無数にあるトロイ系には少々辛いと言うのが本音です。

ただ無料でここまで常駐保護してくれるのでなかなか良いと思います。
検知作業画面にあるチェストへ移動等の意味が解りにくい為
導入前は、必ずマニュアル又は説明サイトを確認してから
自己責任でご導入ください。

TOPメニューに戻る



スポンサードリンク

|パソコン勉強部屋 | パソコン勉強部屋2 | ADSL勉強部屋 | メール勉強部屋 | LAN勉強部屋 | ホームページ勉強部屋 | 自宅サーバー勉強部屋 | お役立ちソフトの部屋 | C言語勉強 | 無料ゲーム | 無料セキュリティー | Linuxのコーナー | あかかげまる | オンライン通販 | ショップブランドパソコン | DVDとCD編集ツール | Avast |

 Subscribe in a reader