Avast!4メール保護解除を元に戻す方法

スポンサードリンク
Avast!4のメール保護を解除してしまった、もしくは初期設定でメール保護がされていない場合などのユーザー様はご参照の上、メール保護設定を行ってください。

メールアカウントのサーバー設定が以下の【 127.0.0.1 】と言う表示になっていない場合は
メール保護設定にはなっておりません。


Avast!4メールスキャン解除方法

Windows「スタート」→「すべてのプログラム」(又はプログラム)→「avast! Antivirus」→「Mail Protection Wizard」をクリックして下さい。


メールプロテクションウィーザードが開始されます。
【 次へ 】をクリック


【 全てのアカウントを自動保護する(A) 】にチェックをいれ
【 将来作成する全てのアカウントを自動的に保護します 】にもチェックを入れます
その上で右下の【 次へ 】をクリック


サービス設定項目には、既定のメールアカウントを指定します。
アカウントが複数存在する場合、既定のアカウントを
プルダウンメニューから選択して下さい。
【 次へ 】をクリック


【 完了 】をクリックして、メールスキャン設定は完了です。
OutlookExpressを再起動して、アカウント設定のサーバー項目に【 127.0.0.1 】と言う
表示が有るかを確認して下さい。もし通常のサーバー名の場合再度この作業を行ってください。




スポンサードリンク

|パソコン勉強部屋 | パソコン勉強部屋2 | ADSL勉強部屋 | メール勉強部屋 | LAN勉強部屋 | ホームページ勉強部屋 | 自宅サーバー勉強部屋 | お役立ちソフトの部屋 | C言語勉強 | 無料ゲーム | 無料セキュリティー | Linuxのコーナー | あかかげまる | オンライン通販 | ショップブランドパソコン | DVDとCD編集ツール | Avast |

 Subscribe in a reader