ブログ Blogger 写真掲載方法






トップ

ブログやオークション質問のコーナー

Blogger申し込み方法

ブログの作り方

写真掲載方法

ブログ修正・再編集方法

テンプレート変更方法

ブログスペースBloggerメールで更新する設定方法

リンクを貼り付ける方法

ブログ 文字の色付け 太文字 編集方法

Bloggerお気に入りリンクの貼り付け方
注@サイトデザインを変更すると、リンクも消えてしまい、最初から設定する必要になります。

ブログ(Blogger)用リンクテンプレート
注@

ブログ(Blogger)用相互リンク募集用テンプレート
注@

ブログで簡単・楽しくお小遣い稼ぎ

その他ブログ紹介
YAHOO検索エンジン表示上位が簡単な
ヤフーブログの作り方

殆ど全てのアフリエイトに対応可能な
ライブドアブログの作り方
Bloggerで写真を掲載する方法の説明です。
※無料ツールPicasaを利用すればより簡単に、写真を掲載することが出来ます

まずBloggerにログインし、投稿をクリックします。



タイトルを記入し、Bloggerの投稿編集ツールメニューの画像アイコンをクリックします。


別画面で以下の選択画面が表示されます。
レイアウト・画像サイズは始め方サイズ「中」レイアウト「左」が選択されています。
画面左上の【参照】ボタンをクリックし、掲載する写真を選択します。


参照をクリックすると、写真選択画面が表示されます。
掲載したい写真をクリックして選択し【開く】をクリックします。


元の画面に戻ります。下にある【画像をアップロード】をクリックします。


画像データの送信が完了出来ましたら以下の画面に切り替わります。
【完了】をクリックすると、この画面は消えます。


写真へのコメントが完了出来ましたら、【投稿をクリック】



以下の画面が表示されましたら作業完了です。


上記で作成した、画像を掲載したサンプルです。
写真の横から文面を書いたほうが見やすいですね。



スポンサードリンク

|パソコン勉強部屋 | パソコン勉強部屋2 | ADSL勉強部屋 | メール勉強部屋 | LAN勉強部屋 | ホームページ勉強部屋 | 自宅サーバー勉強部屋 | お役立ちソフトの部屋 | C言語勉強 | 無料ゲーム | 無料セキュリティー | Linuxのコーナー | あかかげまる | オンライン通販 | ショップブランドパソコン | DVDとCD編集ツール | Avast |

 Subscribe in a reader