はじめまして。よろしくお願いいたします。
ほんとに初歩的な質問だと思うのですがどうしてもわからない事があり教えて頂きたいのですが・・。
文字入力が急にうまく出来なくなってしまいました。
昨日までは普通に文字入力・変換が出来ていたのです。
ちなみに今はIMEパッドのソフトキーボードで入力しています。とても時間がかかります・・。
あかかげまるさんの初心者向けパソコン勉強部屋の「文字入力トラブル」を拝見させて頂き、CapsLockやALT+カナなどは確認しましたが・・。
つまり私の場合、
【こんにちわ】と入力したつもりが【のらみみみにかにてち】
ではなく、【26みみみ5か5てち】になります。
お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。
2004/05/22(Sat) 22:46 [ No.367 ]
Re: 無題 投稿者:あかかげまる
sanaeさん初めまして。
トラブル内容からすると、ノートPCをご利用で、Numlockが有効でになっているごようすです。
ノートPCのNumlockを解除するほうほうですが、キーボード左下のFnキーと言うものはありますでしょうか?
Fnキーを押しながら、右上のNumlockキーを同時押ししてみてください。(※Fnキーが無い場合は左下にどのようなキーがあるかを教えてください。)
上記の操作語、日本語入力を試してみてください。
こんにちわ→のらみみみにかにてち
上字の状態になりましたら、キーボードの「ALT」キーを押しながらすぐ左の「かたかな・ひらがな」キーを同時押しを試してください。
お手数ですがよろしくお願いします。(^^)
2004/05/23(Sun) 09:09 [ No.369 ]
Re: 無題 投稿者:sanae
おはようございます。
どうもありがとうございました!!!おかげで助かりました!!
おっしゃる通りノートPCです。Numlockと言うボタンを知らないうちに押してしまっていたのでしょうかね;
パソコンのサポートセンターに問い合わせの電話を入れてもなかなか繋がらなくてほとほと困り果てていました。そこでネットで検索していてたまたまこちらのHPを見つける事ができました。ほんとによかったです。
また何かありましたらどうぞよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました!
2004/05/23(Sun) 11:52 [ No.371 ]
Re: 無題 投稿者:あかかげまる
sanaeさんこんにちは(^^)
やはりそうだたんですね(^^)
私もノートPCで同じ不具合で困った事があったもので・・ふと気が付いたんです。
不具合が解決できて私も幸いです。
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。(^^)
前のページ 次のページ
スポンサードリンク
|パソコン勉強部屋 | パソコン勉強部屋2 | ADSL勉強部屋 | メール勉強部屋 | LAN勉強部屋 | ホームページ勉強部屋 | 自宅サーバー勉強部屋 | お役立ちソフトの部屋 | C言語勉強 | 無料ゲーム | 無料セキュリティー | Linuxのコーナー | あかかげまる | オンライン通販 | ショップブランドパソコン | DVDとCD編集ツール | Avast | |