VH-100E(EX-N)→ルータ(NTTの2004W「s」)→パソコン
のつなぎで、フレッツ光プレミアム So-Netです。
Portの開放手順がわかりません。教えてください。お願いします。
Re: よろしくお願いします... - 2005/09/09(Fri) 09:38 No.1470
型番が合っているかは不明ですが
フレッツプレミアムのルータ↓
http://ratan.dyndns.info/help/CTU.html
上記設定画面と同じであればよいのですが、、異なるようでしたらNTTのサポートを受けていただくしかありません。
お手数ですがよろしくお願い致します。
あかかげまるさんありがと... - 2005/09/09(Fri) 09:51 No.1472
すいません。PORT0によるshareをやりたいのですが、基本的な作業としては、PC側のIPアドレスの固定。ルーターにてIPアドレスの固定、ファイヤーウォール関係の解除、(ルーター側ポートの設定。)
で良いのでしょうか?ちなみにportの設定、数字の決まりはあるんでしょうか?任意の4ケタだとつながらなくて・・・。
Re: よろしくお願いします... - 2005/09/09(Fri) 09:52 No.1473
追記です。設定画面は同じ様です。
すいません教えてください。
あかかげまるさんありがと... - 2005/09/09(Fri) 09:55 No.1475
すいません。PORT0によるshareをやりたいのですが、基本的な作業としては、PC側のIPアドレスの固定。ルーターにてIPアドレスの固定、ファイヤーウォール関係の解除、(ルーター側ポートの設定。)
で良いのでしょうか?ちなみにportの設定、数字の決まりはあるんでしょうか?任意の4ケタだとつながらなくて・・・。
あと画面は上記のものと同じ様です。
IPの固定まではできていると思うのですが・・・。
ただ(NTTの2004W「s」にも固定してやらなきゃだめなのでしょうか?
Re: よろしくお願いします... - 2005/09/09(Fri) 10:04 No.1476
詳しい設定方法は、共有ツールを利用しない為わかりません。
以下のサイト様を参照頂けますでしょうか?
http://www.stereoz.net/next/faq.shtml
よろしくお願い致します。
前のページ 次のページ
スポンサードリンク
|パソコン勉強部屋 | パソコン勉強部屋2 | ADSL勉強部屋 | メール勉強部屋 | LAN勉強部屋 | ホームページ勉強部屋 | 自宅サーバー勉強部屋 | お役立ちソフトの部屋 | C言語勉強 | 無料ゲーム | 無料セキュリティー | Linuxのコーナー | あかかげまる | オンライン通販 | ショップブランドパソコン | DVDとCD編集ツール | Avast | |