セキュリティーソフトはどのようなものが必要なんでしょうか?

スポンサードリンク
無題 投稿者:ベッキー 投稿日:2004/05/24(Mon) 22:18 No.161
こんばんは 
いつもお世話になります。

新しいPCを購入したのですが
セキュリティーソフトはどのような
ものが必要なんでしょうか?
また、セキュリティーソフトは
WEB上からダウンロードできるのでしょうか?

よろしければご教授ください。

Re: 無題 あかかげまる - 2004/05/25(Tue) 00:48 No.162

ベッキーさんこんばんは(^^)
PCご購入おめでとうございます♪
レポートも色々と有難うございました。

セキュリティーソフトですが
無料のものが2点ほどあります。
avast4
常駐監視に強いウィルス監視ソフトです(英語)
難点は、Windowsシャットダウンが少々遅くなります。
ダウンロードやインストール方法は↓を参照してみて下さいね
http://ratan.dyndns.info/avast4/index.htm

AVG
無料ウィルス監視&駆除ソフト(英語)
動作は軽いのですが、、気休め(無いよりはあったほうが)と言う感じです。
ダウンロード及びインストール方法は↓を参照してみて下さいね。
http://ratan.dyndns.info/virus/index.html

どちらも無料ですが、登録をして認証コードが必要です。もし上手く認証コードが取得できないときはご一報お願い致します。

後はブラウザー&メールソフトをmozillaを使うようにすれば完璧ですよ。
http://ratan.dyndns.info/mozila/mozila2.html

Re: 無題 ベッキー - 2004/05/25(Tue) 23:32 No.163

usagi.gif あかかげまるさま 
詳しい説明
ありがとうございます。

avast4まではインストールできたのですが、
AVGのほうが登録してダウンロードボタンを
押しても保存の画面になりませんでした。
なにか原因がわかりましたら教えていただけ
ないでしょうか?
(メールは届いたのですが認証コードは書いて
なかったです。)

Re: 無題 あかかげまる - 2004/05/26(Wed) 09:32 No.164

ベッキーさんおはようございます。
avast4の方はシリアルナンバーを入力完了まで出来ましたでしょうか?これが出来ていないと一ヶ月で利用できなくなります。
AVGですがまれにシリアル(認証コード)が届かない不具合が出ています。私の時で約2時間程度掛かりました。上手くシリアルナンバーの取得が出来ない場合は再登録してみて下さいね。

Re: 無題 ベッキー - 2004/05/26(Wed) 23:00 No.165

あかかげまるさん こんんばんは
セキュリティーソフトのインストールですが
無事完了しました。ありがとうございました。

ところであかかがまるさん
セキュリティーソフトは使用しないほうがいい
のでしょうか?使用せずにすむのであれば
そのようにしたいのですが・・・

Re: 無題 あかかげまる - 2004/05/27(Thu) 10:08 No.166

ベッキーさんこんにちは(^^)
セットアップお疲れ様でした。

セキュリティーソフトは、PCに高い負荷を掛けるので出来れば利用しないほうが良いです。
でもこれはあくまでも思想であって、セキュリティーの必要性を否定するわけではありません。
一つ言える事は、バックアップをしっかり行うと言う事が最善の方法だと考えています(^^)
でもAVGは動作が軽いのでないよりは有ったほうがいいですよね。

前のページ 次のページ

スポンサードリンク

|パソコン勉強部屋 | パソコン勉強部屋2 | ADSL勉強部屋 | メール勉強部屋 | LAN勉強部屋 | ホームページ勉強部屋 | 自宅サーバー勉強部屋 | お役立ちソフトの部屋 | C言語勉強 | 無料ゲーム | 無料セキュリティー | Linuxのコーナー | あかかげまる | オンライン通販 | ショップブランドパソコン | DVDとCD編集ツール | Avast |

 Subscribe in a reader




主なPCメーカーSOFT/Driverダウンロードリンク。グラフィック、サウンド、マザーボードドライバ最新のものを適用することで、PCの不具合を改善出来る場合があります。

CPU/GPUメーカーデバイスドライバ

マザーボードメーカードライバ