ネットが繋がったり落ちたりの繰り返し ウイルスでしょうか

スポンサードリンク
無題 投稿者:Y
おはようございます。
昨日から、定期的に、回線を繋いでいる状況でも繋いでない状態になります。またしばらくすると繋がるのですが、オンラインゲームなどをしていると、繋がったり落ちたりの繰り返しで大変です。これはウイルスとかではありませんか?汗

2005/08/21(Sun) 10:17 [ No.1694 ]

Re: 無題 投稿者:あかかげまる
おはようございます。
利用されているサービスがADSLの場合、回線本体が不安定になっている可能性があります。
回線不安定では無い場合、、
光・ADSL・CATV関係なく、配線周りを再度つなぎなおしてみてみるといいと思います。
ウィルスの可能性は低いと思いますが・・とりあえず基本的な配線周りを見てくださいね。

お手数ですがよろしくお願い致します。

2005/08/21(Sun) 11:02 [ No.1695 ]

Re: 無題 投稿者:Y
はい、色々繋ぎなおしてみたりした結果、どうやら正常に戻った?みたいです。こんなこと聞いてすみませんでした。
ありがとうございました。

それとすみませんがもう一つ(汗
あるアプリケーションを開いたら、画面を1280*780(だっけ?)にしたいんですが、設定するところが見当たりません。
どうにかする方法はご存知でしょうか?

2005/08/21(Sun) 18:49 [ No.1696 ]

Re: 無題 投稿者:あかかげまる
こんばんわ(^^)
不具合が解決してよかったです♪
配線関係は意外と盲点になりがちで、、私も接続不具合など原因究明に半日かけて調べた結果、、LANケーブルの接触不良、、などという事もありました^^;;

Windows画面の大きさを変える方法は↓を参照してみてくださいね。
http://ratan.dyndns.info/win/iekonetagamen.html

2005/08/21(Sun) 19:36 [ No.1697 ]

Re: 無題 投稿者:Y
あかかかげまるさん天才です!!
ありがとうございひぃいました!!

2005/08/21(Sun) 20:57 [ No.1698 ]

Re: 無題 投稿者:Y
すいません;;
治ってませんでした。
あるアプリケーションを開くと、それだけサイズが違います。
変えるにも、変え方がわからないのですが、デスクトップのプロパティ以外にはないですかね?汗

2005/08/24(Wed) 20:00 [ No.1708 ]

Re: 無題 投稿者:あかかげまる
おはようございます。
データサイズが異なる、、
具体的に意図が把握出来ません^^;;
マイコンピュータからフォルダを開きプロパティで確認すると
例えば、100MBだったのに、アプリケーションから開く→データ選択→プロパティーで確認すると90MBだったりするのでしょうか?
上記のような現象だと、、なにが問題なのか私も検討がつきません^^;;
格納データが何らかの原因で壊れてしまったとしか・・考えにくい状況です(汗

2005/08/25(Thu) 09:18 [ No.1712 ]

Re: 無題 投稿者:あかかげまる
^^;;;
思いっきり勘違いレスしてしまいました
申し訳ありません
m(__)m
特定のアプリを開くと画面サイズが意図しない表示になる場合は、、(ゲームでしょうか??)
アプリを起動しオプションを探してみてください。その中にグラフィック又はVGA設定なるものがあると思います。
もしくはラグロク(オンラインゲームですが)のように、起動アイコンを右クリック→プロパティーで画像サイズを変更させるようになっていることもあります。

お手数ですがご確認お願い致します。

2005/08/25(Thu) 19:29 [ No.1719 ]

Re: 無題 投稿者:Y
ありがとうございます。
ゲームです。ラグナロクなど他のゲームでは、オプションで変えられるのですが、ポトリス2なんですけどゲーム内に「設定」があるんですが、そこにも、それに当たるものはありません。
ショートカットのプロパティを見ても、680*480の解像度しか選べません。

2005/08/25(Thu) 21:03 [ No.1720 ]

Re: 無題 投稿者:あかかげまる
おはようございます。
ポトリス2をダウンロードしてみたのですが(プレーはしてません。)、、やはり解像度変更メニューは存在しないようです。
ポトリスを提供するサイトで表示関連のFAQを探してみたのですが、、フルスクリーンモードでしか表示出来ないとしか説明が無く、解像度関連に付きましては、特に変更出来る様子がありません。
今の表示サイズでプレーするしか無いようです^^;;

2005/08/26(Fri) 11:09 [ No.1721 ]

Re: 無題 投稿者:Y
そこまでやってくれたんですか!!!恐縮です。
本当にありがとうございます。

ディスプレイに定期的に(ド真ん中に)英語で1024*768にしろ
みたいなのがドーンと出てきて、かなり邪魔だったもので。
他のゲームでは、オプションから変えることで解消できたのですが。諦めるしかないということですね。
でもこれで納得できましたw
ありがとうございます。

2005/08/26(Fri) 12:32 [ No.1722 ]

Re: 無題 投稿者:あかかげまる
こんにちわ(^^)
何か治る方法があれば良いのですが、、
DirectXによる相性かもしれません。
http://www.microsoft.com/japan/windows/directx/default.mspx
ポトリスはDirectX7世代のグラフィックで
今のグラフィック環境はDirectX9が主流になる為かもです。

ゲーム中にメッセージが表示されると、、とっても邪魔ですものね^^;;
何かいい方法があれば良いのですが、、一度ポトリスの運営するサイトにメールにて問い合わせてみると良いかもしれません。

前のページ 次のページ

スポンサードリンク

|パソコン勉強部屋 | パソコン勉強部屋2 | ADSL勉強部屋 | メール勉強部屋 | LAN勉強部屋 | ホームページ勉強部屋 | 自宅サーバー勉強部屋 | お役立ちソフトの部屋 | C言語勉強 | 無料ゲーム | 無料セキュリティー | Linuxのコーナー | あかかげまる | オンライン通販 | ショップブランドパソコン | DVDとCD編集ツール | Avast |

 Subscribe in a reader




主なPCメーカーSOFT/Driverダウンロードリンク。グラフィック、サウンド、マザーボードドライバ最新のものを適用することで、PCの不具合を改善出来る場合があります。

CPU/GPUメーカーデバイスドライバ

マザーボードメーカードライバ