こんにちは、パソコンのデスクトップにばかり保存していますが、やはり、ここでいうようにCに保存したほうがいいのでしょうか?最近マシンが遅い気がします。
あと、デスクトップの方がすぐ作業しやすいとおもって便利な
気がしてますが、それは間違った方法なのでしょうか?
誰かおしえてください。いまさらなんですけど・・・。
2005/08/17(Wed) 17:04 [ No.1682 ]
Re: 保存について 投稿者:あかかげまる
初めまして。
デスクトップ画面上にデータを保存すると、メモリを消費して本来のPC性能が低下してしまいます。
出来れば、マイドキュメントやCドライブ以下の任意フォルダに保存するようにすれば改善できると思います。
デスクトップにデータを保存するのは便利だと思いますが、メモリ消費量との兼ね合いで・・やはりCやD以下のドライブへと保存する方がいいとおもいます。
また重要なデータは別途メディア(CD-R)へバックアップするのも忘れないで下さいね。(^^)
前のページ 次のページ
スポンサードリンク
|パソコン勉強部屋 | パソコン勉強部屋2 | ADSL勉強部屋 | メール勉強部屋 | LAN勉強部屋 | ホームページ勉強部屋 | 自宅サーバー勉強部屋 | お役立ちソフトの部屋 | C言語勉強 | 無料ゲーム | 無料セキュリティー | Linuxのコーナー | あかかげまる | オンライン通販 | ショップブランドパソコン | DVDとCD編集ツール | Avast | |