セーフモードみたいに画面のアイコンが大きい

スポンサードリンク
セーフモード? 投稿者:ryota
OSはMeなんですけど、原因不明でセーフモードのようなのになってしまいました。セーフモードみたいにスタートのボタンが大きくなっているしデスクトップのアイコンも大きくなっているし背景が灰色になっているのですが、セーフモードのときに出る、画面の4つのはしにセーフモードという文字がでていません。それにセーフモードで起動することはできます。だから多分これはセーフモードじゃないと思うんですけど、どうやったら普通になりますか?教えてください!困ってます・・・・・

2005/07/18(Mon) 20:50 [ No.1523 ]

Re: セーフモード? 投稿者:あかかげまる
初めまして、おはようございます。
http://ratan.dyndns.info/win/iekonetagamen.html
上記の方法で画面サイズを変更出来ないでしょうか?
もし出来ない場合は、グラフィックドライバが何らかの原因で認識できなくなってきると思います。
お手数でなければ、パソコンのメーカー名及び型番を教えていただけましたら、わかる範囲で調べてみます。

前のページ 次のページ

スポンサードリンク

|パソコン勉強部屋 | パソコン勉強部屋2 | ADSL勉強部屋 | メール勉強部屋 | LAN勉強部屋 | ホームページ勉強部屋 | 自宅サーバー勉強部屋 | お役立ちソフトの部屋 | C言語勉強 | 無料ゲーム | 無料セキュリティー | Linuxのコーナー | あかかげまる | オンライン通販 | ショップブランドパソコン | DVDとCD編集ツール | Avast |

 Subscribe in a reader




主なPCメーカーSOFT/Driverダウンロードリンク。グラフィック、サウンド、マザーボードドライバ最新のものを適用することで、PCの不具合を改善出来る場合があります。

CPU/GPUメーカーデバイスドライバ

マザーボードメーカードライバ