
DNS以外は上のとおりに設定すればいいと思います。 |
■DNS Sever:
プロバイダーのDNSアドレスを指定。
ルーターによっては、ルーターアドレス(デフォルトゲートウェイを指定するといいでしょう。任意でお試しください)
(以下はチェックで全てアクティブとなります)
■Local Server at Windows Startup
Windows起動時に常駐設定)
■ Automatically Start the Sever
自動的にサーバースタートの設定
(非アクティブ時、起動時に主導で左上の▼ボタンでスタート)
■Allow Relay
メール中継を可否設定
(非アクティブにするとメール送信が出来なくなります)
■Hide Passwords in Logs
Logのパスワードを隠します
■LocalHost:
不明。色々テストしましたが特に変化無しでした。
■Do Not Use Web Interface
WEBメールの利用可否
ローカル側からだと「http://127.0.0.1:80」でWEBメールにアクセス可能です。
■Allow Creation Accounts form Web
ユーザーにWEBメール機能利用可否
■When Bouncing lnclude Original Masseage
オリジナルメッセージの利用有無 |