先日もこんなことが・・ 私「お電話有難うございます○○○○技術担当・・・・」 お客さん「タカハシ(仮名)と申しますが、インターネットが出来ないんです。」 私「かしこまりました、ではナカムラ(仮名)様の契約内容を確認しますのでIDをいただけますでしょうか?」 お客さん「タカハシです!」 私「大変申し訳ございません」 お客さん「いいですよ、、ログインIDは〜〜〜」 言い訳ですが、ちょうどその前のナカムラさんと言う方のサポート残務処理をしながら、電話を取ったのでナカムラさんの名前が頭から離れない状況でした。 私は天然なので一旦思い込んでしまうと、わかっていても自然に思い込んだことを口にしてしまう傾向がありまして・・(汗) 私「かしこまりました、ではパソコンは電源が入った状態でお手元にございますでしょうか?」 お客さん「はい」 私「ではInternetExplorerを開いて・・・・」とサポートに入る。 ADSL接続不具合だったので、ちょうどADSLのモデムを再起動してもらってる時、とても暇なのでお客さんに何か話しかけようと思い、とんでもないことをまた口にしてしまうことに。 私「ナカムラ様のパソコンはソニーのバイオですか?」(自爆) お客さん「タカハシです!・・」 クレームにはならなかったけど、お客さんの気分を害してしまい会社の看板に泥をぬってしまうはめに・・ ま〜今度から気をつければ良いことだし・・ 天然って治るのでしょうか?誰かサポートしてください。(自爆) このページはフレームメニューです。メニューを表示するにはここをクリック スポンサードリンク
|