エラーの内容を伺うと「サーバーが60秒間応答しません」と言った内容のエラーでした。 お客様曰く「前もおんなじエラーで困ったことあるから、前の履歴見てくれ」と・・ それで前回のサポート履歴を見ると、、そこにはウィルスバスター導入なので解除してから再度メールの設定を作り変えると治ったってありました・・でもそれから続きがありまして 設定変更(ウィルスバスター解除にての設定)したら、ウィルスメールが入ってきて感染してしまったって・・ その後の履歴はごちゃごちゃ書いているので詳細は書きませんが、それを良いことに、いわゆるクレーマーと化している様子でした。 履歴をみて一言「まいった」・・・(^^;; とりあえずサポートして欲しいって入電なので、サポート手続きに入ろうと思ったら、そのお客さんサポートさせてくれません・・(涙) そんでもってウィルスバスターのせいでメールできないから私にウィルスバスター製造メーカーに何とかしろって交渉しろだって・・もうめちゃくちゃ言ってくる(涙) とりあえず丁重にはっきりできませんって断ったら今度はお前とは話にならんから上司をだせと来た。 私では手に負えん状況だったので責任者に電話を代わってもらったけれど。なんか凄くもめてたみたい。 帰り際、電話を代わってもらった上司にどうなったかたずねたら、当分の間決着つきそうにも無いと言うことでした。 恐るべしクレーマー・・ しかしセキュリティーソフトを導入している場合は、安易にサポート出来ないですね。万が一ウィルスに感染させると、とんでもない事に発展してしまう事になります。(前にそれらしきクレーマーが居て、しょっちゅう金品を要求していたと言う話も聞きました。)そういった場合はセキュリティーメーカーに振るべし このページはフレームメニューです。メニューを表示するにはここをクリック スポンサードリンク
|