HOME > ネットワーク勉強 >
メッセンジャーやビデオチャットの不具合解決方法
※ここを見る前に・・
Msnに限らずメッセンジャーと言うソフトウェアーにはバージョンと言うものが有ります。バージョンとはそのソフトが新しいのか古いのか判断するソフトウェアーの番号付けのようなもの。メッセンジャーを利用する上で一番重要なのは利用するお互いのユーザーが常に最新のメッセンジャーを利用すると言うことが一番重要です。なので以下をご覧になる前にWindowsの更新&最新のメッセンジャーをインストールしておくことをお勧めします。
Windowsの更新はこちら。
MSNメッセンジャーの最新バージョンはこちら

インターネットにおいて利用できるべきサービスが利用できない。
そんなことって皆さん経験無いでしょうか?
今のインターネット接続サービスの有り方は少し間違っている方向に進化していて、それらによるインターネット接続サービス不具合が多発しております。

そもそもインターネット接続においては、※グローバルアドレス(ルーターを利用するとプライベートアドレスでインターネットを利用)によって利用できるものです。
その昔サポセンにグローバルアドレスを下さいと言う電話を受けてびっくりしたことが有りますが、、
グローバルアドレス:インターネット接続サービスプロバイダーに契約すると一個もらえます。


※グローバルアドレス インターネットを繋ぐには電話番号のような番号(アドレス)をインターネットサービスプロバイダーから割り当ててもらい利用出来るようになる非常に重要な番号(アドレス)です。通常一つのグローバルアドレスは一台のパソコンしか利用出来ないのですが、ルターにグローバルアドレスをプライベートアドレスに変換してもらって複数のパソコンでインターネットを利用することが出来るようになります。

グローバルアドレスの簡単な図式。
※初心者さん向けの図解です。専門の方向けの図解では有りません。

左図の解説。

通常はそれぞれのパソコンに、*.*.*.*と言うグローバルアドレスでインターネット通信を致します。

※「*」マーク
ポーカーで言うジョカーなどのワイルドカードの意味。

グローバルアドレスは世界中に約60億通り存在し、それぞれ重複しないようにユーザーに割り当てられます。
※電話番号のような物です。


※中央のパソコン二台はそれぞれ契約先のプロバイダーを表しています。プロバイダーのサーバーにもグローバルアドレスが必要なので、関係はないのですが表記しています。


ところが今のインターネットは、セキュリティーを施したり、ルーティング(NAT、IPマスカレード)機能を利用したサービスに変化しつつ有ります。そのため通常のインターネットサービスが利用できなくなっています。
下図、今のインターネット接続サービスの図式
(※図左上の文章に誤りがあります。訂正→セキュリティーソフトは ホームページ メール 等のデーター以外は全てカットします。)
左図の解説。

今のインターネットの図式です。

セキュリティーを利用しているAさん。

Aさんのパソコンはセキュリティーを利用しているのでインターネットやメールしか出来なくなってしまいました。これではメッセンジャーの一部機能が利用できません。

Dさんのパソコンはルーターを利用しているので通常割り当てられるはずのアドレスが
「192.198.0.1」と言うローカルアドレスになっています。これではメッセンジャーの一部機能が利用できません。

※ローカルアドレス
小規模ネットワーク用のアドレスです。ローカルアドレスは通常インターネットできません。ルーターがグローバル変換してインターネットを利用できるようにしてくれます。

ではルーターやセキュリティーを利用していると、どうしてメッセンジャーが動かないの?
左図の解説。

ルーターやセキュリティーを利用していないBさんとEさんは楽しくメッセンジャーが使えます。

ある日、Aさんもメッセンジャーを使って見るとチャットは出来るけど音声が届かない映像が見れないデーターの送受信が出来ない・・・

等の不具合が出てしまいました。プロバイダーに電話してもMSNに聞いてくれと一点張り。どうしたら良いの??

Dさんもメッセンジャーが利用できませんでした・・Aさんと同様チャットは出来るけど他の機能が動きません・・サポートも受けられない・・


どうすれば解決できるのでしょうか。
セキュリティーソフト編
図をご覧頂くと分かるように、セキュリティーソフトを解除すれば通常のメッセンジャーが利用できます。

セキュリティーソフトが入っているかどうか分からない・・・・?

それはパソコンメーカーに電話を掛けてサポートを受けてください。大抵のメーカー製新型パソコンには最初から入っている可能性大です。

ウィルスは大丈夫?
それはなんともいえません、、
セキュリティーを解除することはウィルス感染しやすくなります。自己責任でお願いします。

一言付け加えるとWindowsを狙ったパソコンウィルスばかりなのでMACを利用すればパソコンウィルスの心配から開放されるでしょう。
もちろんMAC版メッセンジャーも有ります。


他に何か解決できる方法を考えて見ました。
ルーター編
図をご覧頂くと分かるように、ルーターからグロバールアドレスを貰うようにすれば解決できます。

ルーターのDMZと言う項目に利用するパソコンのローカルアドレスを設定すると、グローバルアドレスを利用できるようになります。

※DMZは各メーカーによっては利用できない場合が有ります。理由はDMZのプログラムが正常に動作しないのが原因です。ルーターメーカーに問い合わせしてください。

DMZ不具合例:NECATERMDR202/211/302DMZ動作不可

Linksys BEFSR41/BEFSR11/BEFSRU31ファームウェアーバージョン1.42JP動作不可

新ファームウェアーをバージョンアップで解決できる可能性が有ります。

確認はしておりませんが沖電気のIP電話兼用ルーターも動作不可との事。


UPNPが有効なようです。
ルーター編2
WindowsXP&WindowsME限定ですがupnpと言う機能を利用します。

upnpは特殊なプロトコルで、セキュリティーソフトやルーターの不具合を上手く解決できる通信方法です。
左図のようにメッセンジャーがグローバルアドレスを要求してもUPNPがカバーしてくれるようです。

upnp設定方法↓

WindowsXPの方はこちらを参照してください。

WindowsMEの方はこちらを参照してください。



スポンサードリンク

|パソコン勉強部屋 | パソコン勉強部屋2 | ADSL勉強部屋 | メール勉強部屋 | LAN勉強部屋 | ホームページ勉強部屋 | 自宅サーバー勉強部屋 | お役立ちソフトの部屋 | C言語勉強 | 無料ゲーム | 無料セキュリティー | Linuxのコーナー | あかかげまる | オンライン通販 | ショップブランドパソコン | DVDとCD編集ツール | Avast |

 Subscribe in a reader