Cryptainer LE Free Encryption Software 5.0.1 インストール
Cryptainer LE Free Encryption Software 5.0.1 インストール方法
http://www.download.com/Cryptainer-LE-Free-Encryption-Software/3000-2092_4-10322379.html
上記からダウンロード可能です。こちらをクリックして以下を参照して下さい。

【 Download Now 】をクリックCryptainer LE Freeインストールファイルをダウンロードします。


保存を選択し、任意のフォルダに保存して下さい。(例:マイドキュメント)
※ServicePack2を適用の場合は保存して実行しないとインストーラーが起動しません。


【 cryle.exe 】ファイルをダブルクリックして、インストールを開始できます。


※XP ServicePack2のセキュリティー警告です【 実行 】を選択しないとインストール出来ません。


インストール画面
【 Next 】をクリック


使用許諾書
【 I accept the agreement 】にチェックを入れ【 Next 】をクリック


Cryptainer LEのインストール先を変更出来ます。そのままでもOK
【 Next 】をクリック


スタートメニューに登録する名前を変更出来ます。そのままでOK
【 Next 】をクリック


【 Install 】をクリック


インストール完了画面です。
【 Finish 】をクリックして完了し、Cryptainer LE が起動し初期設定を行います。


Cryptainer LE 利用者のパスワードを設定します。
※このパスワードを忘れると、ファイルを閲覧することが出来ません。パスワード管理にはくれぐれも注意して下さい。
暗号化ディスクスペース設定画面。
■Enter File name to use for thr Cryptainer volume : 変更不要
■Enter Volume Label : 変更不要です。(任意の名称に変更OK 例: akakagemaru)
■Cryptainer volume size desired(MB) : 暗号化ドライブ容量を設定出来ます。最大25MBまで。ドライブは25MBでしたら、ドライブ名A〜Zまで(理論値です)作成可能
■Password for the Cryptainer volume :任意の8文字以上100文字以下で管理者のパスワードを設定(パスワードは絶対忘れないものにして下さい。)
■Verify Password :上記で設定したパスワードを確認の為同じものを入力します。
上記の初期設定が完了すれば、左下の【 Proceed to Create Volume 】をクリック


暗号化ドライブ設定中画面


確認画面です【 OK 】をクリック


こちらも確認画面です【 OK 】をクリック


使い方の説明等が起動します。【 Close 】ボタンで閉じることが出来ます。


Cryptainer LE起動画面




スポンサードリンク

|パソコン勉強部屋 | パソコン勉強部屋2 | ADSL勉強部屋 | メール勉強部屋 | LAN勉強部屋 | ホームページ勉強部屋 | 自宅サーバー勉強部屋 | お役立ちソフトの部屋 | C言語勉強 | 無料ゲーム | 無料セキュリティー | Linuxのコーナー | あかかげまる | オンライン通販 | ショップブランドパソコン | DVDとCD編集ツール | Avast |

 Subscribe in a reader