Prevx Home 1.0popインストール方法&メニュー画面

Prevx Home 1.0popインストール方法&メニュー画面の説明。
特に難しくは無いのですが、登録画面が隠れて表示されることと、受信メールでの確認アドレスをクリックする作業をしないとインストール完了できませんのでご注意下さい。
Prevx Homeファイヤーウォールソフトのインストール手順







しばらくするとPrevx Homeのユーザー登録画面が表示されます。
隠れてしまっている場合があるのと、セキュリティー警告が表示される場合があります。

図を参照して正しく入力して下さい。

しばらくすると、下図メールが受信されます。
指定されたリンクをクリックして確認作業を完了してください。

確認作業が完了すれば、表示されているInternetExplorerを消してください。
もしくは↓タスクバーアイコンをクリックしてインストール画面を表示してください。








以上でインストール作業完了です。


下図のメニュー画面が表示されます。


以上で説明は終わりです。
詳細な設定などはそのままの設定でOKです。
変更する場合は自己責任でお願い致します。
<<前のページに戻る お役立ちソフトの部屋に戻る>>


スポンサードリンク

|パソコン勉強部屋 | パソコン勉強部屋2 | ADSL勉強部屋 | メール勉強部屋 | LAN勉強部屋 | ホームページ勉強部屋 | 自宅サーバー勉強部屋 | お役立ちソフトの部屋 | C言語勉強 | 無料ゲーム | 無料セキュリティー | Linuxのコーナー | あかかげまる | オンライン通販 | ショップブランドパソコン | DVDとCD編集ツール | Avast |

 Subscribe in a reader