AGV日本語化 日本語にしましょう。 まずはWindows95/98/meの場合は画面右下のAVG常駐アイコンを右クリックして「シャットダウン」して下さい。それから日本語化パッチをダウンロードして、ダウンロードしたファイルをダブルクリックするだけです。ダウンロード先は日ほどリンクしております。 (2000/XPも下記の手順で終了させていください) ![]() ![]() 『スタート』クリック→『マイコンピューター』右クリック→『管理』をクリックして下さい。 管理画面が表示されましたら、サービスとアプリケーションメニューの『サービス』をクリックして下さい。 下図参照。右画面に『AVG6 SERVICE』が有りますのでダブルクリックして下さい。 ![]() ![]() 画面が変わったら『停止』をクリックして『OK』をクリックして下さい。 作業が完了しましたら管理の画面も閉じてください。 ![]() ![]() ここから、【AVG-JP様】http://airtracks.hp.infoseek.co.jp/ ダウンロードファイルは圧縮されていますので、解凍してください。 ※解凍の意味がわからない方はここをクリック すると下図のようなアイコンが有りますのでダブルクリックするだけでOKです。 ![]() インストール完了後Windowsを再起動してください。AVGは日本語になります。 (日本語化方法95/98/ME利用のユーザー様はこちらをご覧下さい。) ※このページはフレームメニューです。メニューが表示されていない場合はここをクリック スポンサードリンク
|