Windows Vista ネットワーク設定






ネットワークを設定する項目の表示方法とVISTAのIPアドレスを確認するサンプル画面

ネットワーク設定を確認や変更するにはスタートメニュー(VISTA左下)からコントロールパネルをクリックします。
コントロールパネルが表示されましたら「ネットワークの状態とタスクの表示」をクリックします。


以下の様にネットワークセンター画面が開きます。
右側にある【状態の表示】をクリックします。



以下のローカルエリア接続の状態画面が表示されるので
プロパティ】をクリック
※IPアドレスを確認するには画面中ほどにある詳細ボタンから確認することが出来ます。


以下の確認画面が表示されます。「続行」をクリックしてください。


ローカルエリア接続のプロパティ画面が開きます。
■InternetProtocol Version4(IPv4)※通常はこちらを選択を選択しプロパティをクリックします。
■InternetProtocol Version6(IPv6)インターネットプロバイダと特殊な契約の方はこちらを選択しプロパティをクリック
ローカルエリア接続のプロパティ


以下の様にネットワーク設定画面を表示する事が出来ます。
IPアドレスや、DNS入力設定に付きましては、WindowsXP と変わりありません。
XPネットワーク設定例:参考ページはこちら


スポンサードリンク

|パソコン勉強部屋 | パソコン勉強部屋2 | ADSL勉強部屋 | メール勉強部屋 | LAN勉強部屋 | ホームページ勉強部屋 | 自宅サーバー勉強部屋 | お役立ちソフトの部屋 | C言語勉強 | 無料ゲーム | 無料セキュリティー | Linuxのコーナー | あかかげまる | オンライン通販 | ショップブランドパソコン | DVDとCD編集ツール | Avast |

 Subscribe in a reader