富士通FLASHWAVE2040V1、IP電話設定方法

IP電話モデムのインターネット設定を見る > IP電話配線方法
富士通FLASHWAVE2040V1でIP電話導入レポート。
IP電話の設定の。

IP電話をするのに設定が必要なの?
残念ながら必要です。YAHOOBBなら繋ぐだけでインターネットが出来ます。設定に自信が無い場合YAHOOBBに加入されることをお勧めします。

※今説明している設定ですが、配線はパソコンとのみ繋がっている状態で説明しています。設定完了後全て配線と言う流れになっております。(先に配線してからでもOKです。)

IP電話の設定をする際の注意点。
NEC製のDR302シリーズ以外のIP電話モデム&アダプターは、電話機に線が繋がっている際、設定が反映できないトラブルが発生します。電話機とIPモデム&アダプターは必ず後で電話機に繋ぐように設定すれば上手く設定できます。


先ほどの設定完了のちの画面から「このボタンをクリックすると、web管理画面にログイン」をクリックして下さい。



モデムログイン画面が表示、ユーザー名「admin」パスワード「admin」と入力して「OK」をクリック。



ログインしましたら、左メニューの項目で「VoIP設定」メニューをクリック

↓項目の拡大した図です



「VoIP基本設定」をクリックして下さい。

↑左上メニューの拡大図です。「VoIP基本設定」をクリックすると左の画面が変わります。赤い丸の部分を設定します。青い丸の項目は契約契約回線ごとに設定が変わります。



VoIP基本設定の説明。
VoIPサーバー名とサービスドメインはプロバイダーから発行されたものを入力します。
VoIPサーバー名とサービスドメインは非常に長いので間違いの無いように入力して下さい。項目に入りきりませんがそのまま入力すればOKです。

VoIPユーザーID&パスワードはIP電話契約書(プロバイダーより発行されたものです)に記載のものを間違いの内容に入力して下さい。

VoIP電話番号、IP電話を契約すれば専用の番号がもらえます。(※YAHOOBBは有りません。)この番号を使用すれば無料通話が可能となります。
※無料通話については、今のところ(2003/05/20現在)同一契約プロバイダーのIP電話もしくはIP電話グループ間でのサービス。

市外局番はお住まいの地域の市外局番です。

回線設定は、NTT契約毎によって異なります。
ナンバーディスプレイの契約があるなら「有効」、無い場合は「無効」
発信者通知は基本的に「有効」で良いです。
全て入力が完了しましたら「OK」ボタンをクリックして下さい。
下図参照。



上記設定完了後「OK」をクリックすると下のような画面が表示されます
「OK」をクリックして下さい。


ADSLモデムが再起動いたします。約2分程度



再びログイン画面が表示されます。これで全ての設定は完了です。
でわ配線をしましょう。
下記の画面が表示されましたら、設定完了です。モデムの電源とパソコンの電源を切った上で配線しましょう。


IP電話モデムのインターネット設定 > IP電話モデム配線


スポンサードリンク

|パソコン勉強部屋 | パソコン勉強部屋2 | ADSL勉強部屋 | メール勉強部屋 | LAN勉強部屋 | ホームページ勉強部屋 | 自宅サーバー勉強部屋 | お役立ちソフトの部屋 | C言語勉強 | 無料ゲーム | 無料セキュリティー | Linuxのコーナー | あかかげまる | オンライン通販 | ショップブランドパソコン | DVDとCD編集ツール | Avast |

 Subscribe in a reader