YAHOOオークション 買い物してみよう オークションに入札







YAHOOオークションで気に入った商品があれば入札する事が出来ます(オークション利用手続きが完了している必要があります。)

入札方法と致しましては、以下の様に作業を行います。
まずオークションページへログインします。

入札するのは簡単です。希望の商品ページをクリックして開くと、以下の商品説明ページが表示されます。
右上にある、落札金額及びパスワード(YAHOOIDのパスワード)を入力し「確認」ボタンをクリックします。


※上記画面の出品者情報項目に、詳細な支払いや発送方法、送料等に付いて記載があるので、入札前に目を通して置くと良いでしょう。
以下の出品者様の場合、
支払い方法は振込み、クレジット決済、郵便振替、ジャパンネットバンク払いが可能。
送料に付きましては、落札者が負担。
商品発送は、落札料金支払い確認後発送と言う事になります。


以下の画面が表示されましたら、入札完了になります。



入札時以下の画面が表示される場合は、先に入札されている方が自動入札を設定されている状態になります。それらの場合は「再入札」ボタンをクリックして上記の最高入札者画面が表示出来るまでクリックします。
※但し、ご希望の金額を上回る場合は、「戻る」ボタンをクリックしキャンセルされた方がベスト。


入札後、他の方に入札されていないかをチェックする場合はオークションメニューの「マイオークション」をクリックし、「入札中」をクリックします。


以下の様に、他の方が入札されている場合は、現在入札金額より高い金額で再入札を行います。操作メニュー欄にある「再入札」から作業を行う事が出来ます。もしキャンセルする場合は入札せずそのまま放置します。


落札できた場合
YAHOOオークションからメール連絡がまず入ります。

以下はサンプルになります。
> Yahoo!オークションより自動的に送信されています。このメ
ールに対して
> 返信しないようお願いいたします。心当たりのない場合やご
不明な点が
> ある場合は、auction-feedback@rep.yahoo.co.jp
> までご連絡ください。
> akakageus様
>
「◎◎◎◎◎」を落札しました。おめでとうございます!
>
> ※このメールは今後必要になる場合がありますので、必ず印
刷または保存
> しておいてください。

上記連絡後、出品者より直接メールが届きます。
それらに詳細な振込み方法や、連絡先住所氏名年齢等記載しメールで返事を送信し落札料金を支払うと言うプロセスになります。

スポンサードリンク

パソコン勉強部屋 | パソコン勉強部屋2 | ADSL勉強部屋 | メール勉強部屋 | LAN勉強部屋 | ホームページ勉強部屋 | 自宅サーバー勉強部屋 | お役立ちソフトの部屋 | C言語勉強 | 無料ゲーム | 無料セキュリティー | Linuxのコーナー | あかかげまる  オンライン通販ショップブランドパソコンDVDとCD編集ツール | Avast

 Subscribe in a reader


ページトップ

メニュー

トップ

ブログやオークション質問のコーナー

画像アップロード及びオークション宣伝掲示板

ヤフーオークション申し込み説明

入札手順。オークションで買い物してみよう。

出品してみよう。簡易出品手順の説明。

オークション写真掲載手順

ヤフーオークションホームページ形式で出品する方法

ヤフーオークションテンプレート

テンプレート編集方法の説明

テンプレート文章改行タグの説明

YAHOOIDをお持ちなら便利なブリーフケースも使ってみよう。素材や写真画像を保存しておく事が出来便利です。

ブログでオークションをPR
検索エンジンにヒットさせて入札率を高める方法の説明

ヤフーブログ
非常に効果的にオークションをPRする事が出来ます。

ライブドアブログ
殆ど全てのアフリエイトを利用する事が出来ます。

Blogger
全てのアフリエイトを利用出来且つHTMLタグ全て利用可能。主にGoogle検索エンジンに強い

スポンサードリンク