YAHOOオークション 出品する為に申し込む手順説明






YAHOOオークションへ出品手続きの説明です。

確認メールを開きます。
YAHOOJYAPANさんからのメールを開いて、「登録メールアドレスの確認」すぐ下にあるアドレスをクリックします。
※携帯電話のメールアドレスで登録された方は、携帯電話から以下の手続きを完了し再度パソコンからオークション登録画面を再度アクセスし直します。


再度ログイン画面が表示されるので、登録されたIDとパスワードでログインします。


「次に進む」をクリック


YAHOOプレミアム会員への登録をクリックします。


プレミアム会員契約約款を読み下がります。するとYAHOOプレミアム会員規約項目がるので【同意する】をクリックしてチェックを入れ「次へ」をクリックします。


プレミアム会員登録確認の為、登録したYAHOOIDのパスワードのみを入力し「続ける」をクリックします。


YAHOOプレミアム会員登録に個人情報と、支払いクレジットカード番号、オークション用暗証番号を登録します。
まず氏名及び住所の登録です。*マークの項目は全て入力します。
注)郵便番号を入力し「検索」をクリックすると該当の住所が表示されますので、クリックして決定をクリックすると住所1に自動的に反映されます。残りの番地やマンション名等は住所2へ手動で入力します。









再度YAHOOオークション画面を開き、「ログイン」をクリックします。


住所確認手続きを行います。


住所確認用暗号を発行してもらう手続きを行います。


プレミアム会員約款説明です。ページ下の方へ移動すると、以下の「はい」「いいえ」の項目があるので、「はい」をクリックして「次へ」をクリックします。


以下のボタンをクリックします。


以下の暗証番号は、プレミアム会員登録時に決定した暗証番号です。
※YAHOOログイン用のパスワードではないのでご注意下さい。


暗号書類届け先住所に間違いないかを確認し「終了」をクリックします。
後日オークション用住所確認暗号が書面で送付されるので、再度オークション画面へログインし暗号を入力すればオークションへの出品が可能になります。


後日YAHOOオークションからの郵送物が届きましたら、YAHOOオークション画面を開き、「ログイン」します。
「オークション利用登録」をクリックします。


以下項目の「暗号の入力」をクリックし画面の指示に従って、郵送された暗号を入力すればYAHOOオークションへ出品できるようになります


スポンサードリンク

パソコン勉強部屋 | パソコン勉強部屋2 | ADSL勉強部屋 | メール勉強部屋 | LAN勉強部屋 | ホームページ勉強部屋 | 自宅サーバー勉強部屋 | お役立ちソフトの部屋 | C言語勉強 | 無料ゲーム | 無料セキュリティー | Linuxのコーナー | あかかげまる  オンライン通販ショップブランドパソコンDVDとCD編集ツール | Avast

 Subscribe in a reader


ページトップ

メニュー

トップ

ブログやオークション質問のコーナー

画像アップロード及びオークション宣伝掲示板

ヤフーオークション申し込み説明

入札手順。オークションで買い物してみよう。

出品してみよう。簡易出品手順の説明。

オークション写真掲載手順

ヤフーオークションホームページ形式で出品する方法

ヤフーオークションテンプレート

テンプレート編集方法の説明

テンプレート文章改行タグの説明

YAHOOIDをお持ちなら便利なブリーフケースも使ってみよう。素材や写真画像を保存しておく事が出来便利です。

ブログでオークションをPR
検索エンジンにヒットさせて入札率を高める方法の説明

ヤフーブログ
非常に効果的にオークションをPRする事が出来ます。

ライブドアブログ
殆ど全てのアフリエイトを利用する事が出来ます。

Blogger
全てのアフリエイトを利用出来且つHTMLタグ全て利用可能。主にGoogle検索エンジンに強い

スポンサードリンク